これからブログを始めるかたへ 無料ブログ?有料ブログ?

日記

今回はブログについてのお話です。

ブログとは?

ブログ (blog) は、World Wide Web上のウェブページに、覚え書きや論評などを記すウェブサイトである。「WebにLogする」のウェブログ (weblog) をブログ(Blog)と略称する。執筆者はブロガー (blogger)、個別記事はブログエントリーと呼ばれる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ウィキペディアではこのように説明されています。

書きたいこと自由に書いて発信できるのって、なんかいいですよね。

無料ブログ?有料ブログ?

ブログを始めるにあたって、僕なりに調べてみました。

アメブロなど無料でブログを使えるところは、広告が入ります。ブログを運営してる会社もボランティアではないので、広告を出して利益を出してるんですよね。ブログ無料で使ってもいいけど、広告勝手に載せとくよーって感じでしょうか。

それに比べ有料ブログは、広告は一切出ません。むしろ自分が好きな所に広告を入れられたりします。

有料ブログと言われてますが、ブログ自体は無料です。ただ、ドメインとサーバーをレンタルするお金がかかります。僕のブログの場合、ドメインは『sasakichannel.com』という部分で、インターネット上の住所みたいなものです。サーバーはブログのデータを入れておく賃貸マンションみたいなものです。なんとなくイメージつかめたでしょうか。

ドメインやサーバーっていくらかかるの?

僕が使っているところで紹介したいと思います。

ドメイン使用料 初年1,150円 以降1年更新料1,280円 (最低契約期間1年)

サーバーレンタル料 初期費用3,000円 年間14,400円

初年 18,550円

2年目以降毎年 15,680円



料金は複数年分まとめて契約するともっと安くなりますが、僕の場合は最低の利用期間で契約して様子をみていきます。

起動にのったら複数年契約をしてみようかなと考えてます😎

無料ブログから始めてみよう

悩んでても始まりません。まずは無料ブログから始めてみましょう。

お金もかかりませんし、始めてからいろいろ悩んでみてもいいと思います。

まとめ

僕が無料ブログを選ばなかったのは、変な広告が入るのが嫌だった点。あとはドメインを取得していろいろやってみたかったからですかね。

むしろ、一緒にブログ始めましょう😀ブログ仲間がいると心強いです💪

 

今回はブログについてでした。

日記

Posted by ささき