クレジットカードやデビットカードの国際ブランド

お金

クレジットカードやデビットカードに付いている国際ブランド

クレジットカードを発行した会社が、「弊社のカードを使えるようにしてください」とお店を1件ずつ回って契約していたら時間がかかるし、非効率ですよね。そしてカード各会社の営業マンが入れ替わりにお店に来たら、お店のかたも迷惑です。

 

そこで、国際ブランドをカードに付けて、同じマークが付いてるお店でそのクレジットカード使っていいよというルールを作りました。

主要な国際ブランドにつて見ていきましょう。世界での決済金額が多い順に並べています。

VISA(ビザ)

決済金額約6割。国内、海外どちらでも使えるカードですね。

Mastercard(マスターカード)

VISAが使えるところではMastercardもほぼ使えます。

JCB(ジェーシービー)

唯一の日本のクレジットカード会社です。使える場所は国内では1位です。

 

クレジットカードは、磁気不良・IC不良や、その国際ブランドが使用できない場合に備えて2種類以上を持っていると安心です。カードは1枚しか持たない派、カードのブランドを全部同じもので統一しているかたは、この機会にいろいろ調べてみてはいかがでしょうか?

お金

Posted by ささき