イオンのデビットカードは2種類ある

お金,イオンカード

イオンのデビットカードは2種類あります。

イオンデビットカード

国際ブランドはVISAのWAONが付いたカードです。デビットカードという名称ですが、審査があります。18歳以上の電話連絡可能な方、18歳の高校生は卒業年度の1月1日以降に申込みできます。利用代金はイオン銀行から引落としです。

審査をする理由は、バックアップサービスといって、預金残高が不足していても10万円まで立て替えてくれる仕組みがあるからです。クレジットカードと同じ仕組みですね。極度額10万円の1回払専用クレジットカードをイメージしてもらえればと思います。

イオン銀行キャッシュ+デビット

国際ブランドはJCBのWAONが付いたカードです。こちらのカードは審査がありません。中学生を除く15歳以上の電話連絡可能な方が申込みできます。デザインが3種類あり、イオン銀行のキャッシュカード機能も付いています。利用代金はイオン銀行から引落としです。

まとめ

どちらがいいか迷った方は、両方作るのもありだと思います。今後キャッシュレス決済が加速するので、あなたに合うお支払い方法を見つけてみてください。